「終活」はじめます。

ブログ

ある時読んでいた終活ブログにあった言葉に、背中を押されました。
「終活を始めるのは何歳からでもいい。思い立ったが吉日。」

思い立ったが吉日!
じゃあ、始めてみよう!

スポンサーリンク

終活とは

Wikipediaによると

終活(しゅうかつ)とは「人生の終わりのための活動」の略。 人間が自らの死を意識して、人生の最期を迎えるための様々な準備や、 そこに向けた人生の総括を意味する言葉である。

人生の総括……、なんだか大げさな感じですね。

私としては、死ぬ時は「立つ鳥跡を濁さず」って感じでありたいのです。
本来の意味とは違うかもしれないけど、
死後、後始末をする人に、できるだけ負担をかけたくないなって思ってます。

どうして終活が気になっていたのか…

終活が気になり始めたきっかけは、32歳頃によく思ったことが頭から離れないから。

32歳頃、事ある毎に「あぁ、人生半分まで来たなぁ」と思ったんです。
無意識にそう思ってました。

しばらくして考えてみると、平均寿命の半分にもなっていないのに、
どうして人生の半分まで来たと思ったんだろうと不思議に。
もしかしたら、私の人生は64歳くらいで終わるのかな…と。

それ以降、漠然と「私の人生は64年」という思いが頭の片隅にあった。
今年の誕生日にふと考えたら、64歳……あと10年!?

あと10年だとしたら、そろそろ終活を始めた方がいいのでは?
でもまだ50代だし、早くない?
そもそも終活って何をするのよ?

こんな感じで気になり始めました。

終活で、何をする?

終活で具体的には何をするのか?

身の周りのモノの整理
できるだけモノを減らしていきます。
不用品いっぱいあるのよ…。

何がどこにあるのかを分かるようにしておく
これも大事。
私の場合、自分でも何処にしまったか分からなくなっているものもあるので、
それの整理も兼ねて。

エンディングノートを書く

とりあえず、こんなところかな。
できるところから、ゆるく始めていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました